情報発信力強化業務

 自然・文化・歴史・食などの魅力やイベント・行事等について、広報デザインや動画制作のほか、様々な媒体を活用して情報発信を行うことにより、地域の魅力の再発見を促し、交流人口・関係人口の拡大に取り組んでいただきます。

活動内容
・広報誌、チラシ等のブラッシュアップによる制作
・地域活動や紹介映像を制作し、魅力発信
・地域行事や各種イベントの広報活動(ニュース特急便の動画化)
・SNSを活用した情報発信方法の考案と提供 など                                                                    

有害鳥獣対策・ジビエ活用業務

 猟友会と連携し有害鳥獣捕獲活動に取り組み、電気柵の普及活動や環境整備、ハンター確保等の強化を図ります。また、有害鳥獣捕獲後の処分方法等を調査・研究し、加工処理施設立ち上げ、ジビエ活用の振興に取り組んでいただきます。

活動内容
・有害鳥獣目撃情報への対応、捕獲及び相談受付・支援
・猟友会や関係機関と連携し効果的な有害鳥獣捕獲活動を実施
・有害鳥獣捕獲後の処分方法、加工処理施設の調査・企画
・ジビエ活用等の調査・研究 など 

移住定住推進業務     

 移住定住希望者に対し空き家の情報提供や案内を行うとともに、相談窓口対応、体験ツアー等の企画・運営を通して移住者の受け入れ体制の強化、移住者ネットワークの構築に取り組んでいただきます。

活動内容
・空き家調査を実施し、空き家バンクの登録、内覧会等、空き家の利活用促進
・移住希望者への相談対応及び受入、移住後の支援
・体験ツアーの企画・実施し、移住・定住にむけた情報発信、移住者の受け入れ環境整備
・移住者間のネットワークづくりに取り組み、地域コミュニティの維持・発展を図る など

応募要件

下記条件をすべて満たす方が対象となります。

・申込日現在、年齢が概ね20歳以上40歳以下の方
・三大都市圏をはじめとする都市地域等(離島、山村、過疎地域等以外)に居住している方で、尾花沢市へ住民票を移すことができる方(Uターン含む)
・任期終了後に起業、就業等により尾花沢市に定住する意思のある方
・心身ともに健康で、住民や関係機関と協力しながら意欲と情熱を持って業務に取り組める方
・最低でも1年以上の活動が可能な方
・普通自動車運転免許証を有し、運転が可能な方
・パソコン基本操作(Word、Excel、パワーポイント等)ができる方
・地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない方
・暴力団員、暴力団関係事業者に関わりのない方

業務内容により条件あり
有害鳥獣対策・ジビエ活用業務・・第一種銃猟免許所持者、有害鳥獣捕獲活動従事経験者

募集人数

若干名

勤務時間

週5日 8時30分~16時30分(週の合計35時間)
※業務によっては、紙業就業時間に変動あり。

待遇・福利厚生等

【報 酬】月額192,800円  期末勤勉手当支給(6月、12月)
【保険等】社会保険、厚生年金、雇用保険に加入
【住 居】市が用意し、貸与
【車 両】市が借り上げし貸与
【活動費】予算の範囲内で市が負担

応募方法等

応募用紙をダウンロードし記載のうえ、以下2つの添付書類を添え郵送にてお申し込みください。
1.運転免許証の写し
2.住民票抄本1部

募集要項 pdfファイル「要項」をダウンロードする(PDF:204kB)

地域おこし協力隊応募用紙 pdfファイル(PDF:108kB)

             wordファイル(DOC:50kB)

【提出先】〒999-4292 山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
            尾花沢市役所定住応援課 地域おこし協力隊 宛

【募集期間】令和6年9月30日(月)まで 

選考について

第1次:書類選考
第2次:面接選考
各選考とも、採用又は不採用の結果をお知らせします。

お問合せはこちら
〒999-4292
山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
尾花沢市役所 定住応援課 定住推進係
Tel:0237-22-1111(内線211)
E-mail:teiju@city.obanazawa.yamagata.jp
FAX:0237-23-3004(代表FAX番号)