R6尾花沢市学校・家庭・地域の連携協働推進事業について
2025年04月04日
令和6年度学校・家庭・地域の連携協働推進事業
尾花沢市で行われている学校・家庭・地域の連携協働推進事業のうち、すこやかネット花笠推進協議会で発行した第39号すくすくおばねっ子を紹介します。
年に1回発行しているすくすくおばねっ子では、尾花沢市の学校・家庭・地域の連携協働推進事業の中から、各小中学校・保育園・こども園での活動の様子や、放課後子ども教室の様子等を掲載しています。
「〔第39号〕すくすくおばねっ子」をダウンロードする(PDF:5.7MB)
この事業では、地域住民との関わりや多様な体験活動を通して、子どもたちの豊かな心を育む教育の推進や郷土愛の醸成が図られたり、子どもたちの地域への関心が高まることを目標として活動しています。
全国学力・学習状況調査では、尾花沢には地域や社会を良くするために何かしたいと思っている児童が大変多いことがわかりました。
学校・家庭・地域の連携協働推進事業を継続していくことにより地域の方と触れ合う機会が増え、地域の行事に参加したり、地域や社会を良くするために何をすべきかを考える機会にもなっていると考えられます。
令和7年度も、そのような児童がひとりでも増えることを目標に事業を展開してまいります。